
管理栄養士と薬剤師が生活習慣が気になる方のために作った青汁です。
いつまでも元気な身体を目指しましょう!



こんなお悩みありませんか?
● 食事の糖質が気になる
● 生活習慣が気になる
● いつまで元気に歩けるかな?
● いくつになっても身体を元気に動かしたい



桑の葉とは
桑の葉は美容・健康に欠かせないカルシウム・カリウム・マグネシウムや鉄・亜鉛・食物繊維・フラボノイドを含んでいる植物です。
桑の葉に含まれる有効成分”1-デオキシノジリマイシン“は、糖質の分解の邪魔をして、小腸での糖質の吸収を抑えるといわれています。食前にのみ、体内に1-デオキシノジリマイシンを入れておくことをオススメします。
栄養価が高い桑の葉青汁に、身体にうれしい3つの成分をプラスしました!

- N-アセチルグルコサミン
- 筋骨草エキス
- 大豆イソフラボン
摂取したい栄養価がこんなに!
桑の葉青汁一袋当り
- N-アセチルグルコサミン ・・・ 100mg
- N-アセチルグルコサミンは通常のグルコサミンよりも約3倍も高く、同じ量を摂取した場合、N-アセチルグルコサミンの方が効率よく利用されます。
- 大豆イソフラボン ・・・ 13〜20mg
- 成人1日辺りの上限は75mgまで
- 食物繊維 ・・・ 0.84g

長く毎日続けて欲しいから、安心・安全にこだわりました!
- 国産 有機桑の葉 使用
- 国産 抹茶 使用
- 保存料、香料、着色料は使用していません

ご購入の前に3つだけ・・・
大豆イソフラボンの過剰摂取にご注意ください
大豆イソフラボンの日常生活における上限値は1日当たり75mgです。
大豆イソフラボンはエストロゲン受容体を介する作用をもちます。
日常的な食生活で上乗せして摂取することは安全性が明確ではないため、妊娠・授乳中、小児はお控えください。
ワーファリンを服用している方・カリウム制限の指示がある方
この商品は微量ですがビタミンKとカリウムを含んでいます。気になる方はお避けください。
※微量のため正確な数値を出していません。
えび、かに、大豆を主とした原材料を含んでいます
N-アセチルグルコサミンはえび、かになどの殻に含まれる成分を原料としてつくられているため、えび、かにのアレルギーがある方はお控えください。
また大豆イソフラボンが含まれているため、大豆のアレルギーをお持ちの方もお控えください。
桑 の 葉 青 汁



栄養士によるアレンジ一覧

特定商取引法に基づく表記
販売業者 | 共和メディカル株式会社 |
責任者名 | 杉浦 万正 |
所在地 | 大阪府東大阪市若江西新町1-7-38 |
送料 | 地域によって異なります。詳細はこちら |
返品 | 商品到着後速やかにご連絡ください。 商品に欠陥がある場合を除き、返品には応じかねますのでご了承ください。 【返品期限】 商品到着後7日以内とさせていただきます。 【返品送料】 お客様都合による返品につきましてはお客様のご負担とさせていただきます。 不良品に該当する場合は当方で負担いたします。 |
お届け期間 | ご注文日から一週間程度で発送いたします。 ※大量注文、混雑時は1〜2週間程度かかる場合がございます。 |
お支払い方法 | クレジットカード決済、キャリア決済、楽天ペイがご利用いただけます。 ※商品注文時点でお支払いが確定いたします。 |
ネットショップ名 | パティスリーナトゥーラオンラインショップ |
電話番号 | 06-6224-6224 |
連絡先メールアドレス | daihyou@kyowa-gr.jp |